毎日の仕事や育児、家事を頑張り続けているあなたは、多少の疲れを感じてもそのまま頑張り続けていませんか?

誰もが感じるただの「疲れ」と思うかもしれませんが、そのままにしておくと心身の不調へと繋がってしまいます。

今回はその日の気分や悩みに合わせてオーダーメイドできる『ヘッド&ボディエステ160』を紹介します!

 

心身の悩みはひとつじゃない!

心と身体のどちらかの調子が悪くなると、やがて両方とも不調になっていきます。

心身のこんな不調はありませんか。

 

身体の不調

毎日身体に無理をさせていませんか?

「疲れ」という感覚は身体からの大切なサインです。

忙しいときこそ疲れを日々リセットすることが大切です。

疲れは「眼精疲労」、「肩こり」、「身体や顔のむくみ」から始まりやがて肌や髪などの美容にも影響します。

顔が疲れて見えたり白髪や抜け毛などの頭皮や髪質変化がみられたら、疲労蓄積によるエイジングが始まってしまいます。

 

心の不調

実は心の不調は身体の不調よりも気づきにくいです。

ストレスでイライラすることもあると思います。

ただそのストレスがずっと解消されずにいると、「倦怠感」、「やる気が起きない」、「何も楽しいと思えない」「うつっぽい」、などの心の疲労に繋がってしまいます。

心の疲労と身体の疲労は繋がっているので、どちらもバランスよく回復させることが大切です。

 

心身のストレスは溜めすぎると危険

運動による筋肉の疲れは休息で回復しますが、心身の疲れは休息だけでは回復しないことがあります。

 

自律神経のバランスが乱れる

自律神経とは体温を調節したり消化するために胃を動かしたり、生命維持に関わる働きを多岐にわたってコントロールしている大切な神経です。

この自律神経のバランスが崩れると、心身を落ち着かせて休める副交感神経よりも交感神経が優位になることで脳が興奮状態になりイライラや不眠に陥ってしまいます。

疲れているのに眠れない状況が続くと身体の疲労が回復されないばかりか、肌や髪などの調子にも変化が現れます。

 

脳疲労って知っていますか?

沢山運動をして疲れを感じるものとは違い、一日中パソコンに向かっていたり人間関係などのストレスによって疲れを感じることがあります。

運動の後などは休息をとることで回復すれば問題ありませんが、精神的なストレスなどが原因で疲れが溜まっているときは休息ではあまり回復しません。

脳が無理に働き過ぎることで視神経や脳の疲労が蓄積されて「脳疲労」が起きてしまいます。

脳内で処理しきれないほどの膨大な情報量や活性酸素量が増えすぎることによって、細胞が傷つけられ疲れや倦怠感に繋がります。

 

生活の見直しから対策できる

日々の生活に取り入れることで心身の疲労を少しづつ改善することができます。

 

アクティブレストがお勧め

アクティブレストは疲れているときに、あえて軽い運動をすることです。

「疲れているときに運動?」と思う方もいるかもしれませんが、運動によって血液の巡りを改善し効率よく疲労回復することができます。

デスクワークや同じ姿勢での作業などは、慢性敵な疲労が溜まり肩こりや腰痛を引き起こしたり、血液が滞ることで身体に老廃物が溜まりむくみなども起こります。

アクティブレストにはハードな運動は必要なく、ウォーキングなどで身体の血の巡りを意識した運動が効果的です。

時間がない方は仕事の合間や休憩時間にストレッチや自身が心地よいと感じるような軽い運動でも良いでしょう。

アクティブレストによって幸せホルモンであるセロトニンが分泌されたり、自律神経のバランスが整って心のストレスが緩和されます。

 

質の良い睡眠と入浴との関係

身体的な疲労は、まとまった睡眠時間がとれていれば回復することが多いです。

ただ、心的な疲労が溜まってしまうと不眠になり、長時間の睡眠がとれなかったり眠りが浅いことがあります。

このようなときは睡眠の質に着目してみてください。

人間は体温が上がってから下がるときに入眠しやすいといわれています。

睡眠をとる1時間前までに湯船に浸かって入浴をすることで身体が芯から温まり、やがて深部体温が下がって眠気を感じたときに就寝の準備が整っているようにしましょう。

 

RADITEの『ヘッド&ボディエステ160』

時間がない方や効率よく疲労回復などの効果を実感したい方にお勧めです!

 

貴方の為だけのオーダーメイドメニュー

疲れの種類は人それぞれです。

肩こり、冷え性、イライラ、肌や髪の調子が悪い・・・などその時の原因によって不調箇所は違います。

自分の不調に合わせて必要な施術をオーダーメイドできたら無駄なく効率の良い時間を過ごすことができますよね。

RADITEではお客様の悩みや目的を伺い、お客様に合わせて力加減や手技を選びます。

疲れや不調の根本的な原因にアプローチして自律神経のバランスを整えたり筋肉の緊張を緩めたりすることが出来ます。

血行不良が回復したり自己治癒力を高めることで頭皮や顔のトーンアップや、頭皮環境の改善をすることも可能です。

心身の健康を整えることから美しい頭皮と髪を育てる最善な環境を作ります。

 

施術中のウトウト・・・質の良い睡眠に繋がります!

ヘッドマッサージやエステの施術を受けると、つい眠くなることがありませんか?

よく眠ってはいけないと思って頑張って起きてくださるお客様がいらっしゃいますが、その眠気を逃すのはもったいないです!

血行やリンパの流れが改善し身体が温まることで眠気が起こります。

このときの眠気はいつもとは違うとても質の良い睡眠を与えてくれるので、眠りたいという欲求のままにゆっくり眠って貰って構いません。

この眠りから覚めたときは今まで感じたことのないスッキリとした気持ちのよい目覚めとなります。

 

まとめ

忙しい方や頑張り過ぎてしまう方こそ「疲れ」を感じたときや「疲れを感じる前」に効率良くリセットすることが大切です。

RADITEでは独自の施術でお客様の五感を刺激することで心身を癒してバランスを整えます。

ストレスや疲労が溜まってお困りの方は「ヘッド&ボディエステ160」で明日からの活力に繋げましょう!