頭皮は乾燥でバリア機能が低下💦対策に日々の習慣が重要!

肌寒い日がふえてきたり

朝晩と日中の寒暖差が激しくなってきたり

季節は秋から冬に切り替わってきていますね❄️

これからの季節乾燥で悩むことも増えてくる季節💦

乾燥すると手や顔などのかさつきや肌荒れが気になりますよね😱

それと一緒に頭皮と皮膚の一部ですので乾燥しやすくなります😱

 

今回は乾燥が頭皮に与える影響のお話をさせていただきたいと思います🤓

乾燥が頭皮に与える影響を知り今年の冬は乾燥に負けない頭皮づくりをしましょう💡

 

まずは頭皮が乾燥しているかどうか確かめよう!

頭皮は髪に覆われているので乾燥しているかどうか

顔や手のように見て確かめることが容易ではありません😵

乾燥しているかどうか確かめるには触ってみて硬さを確認してみましょう✨

 

頭皮は乾燥していると弾力が失われて硬くなります⚠️

また頭の位置によっても乾燥しやすい・しにくい部分があります💡

側頭部(耳の上辺り)は比較的乾燥しにく、頭頂部(頭のてっぺん辺り)はとても乾燥しやすいんです。

ですのでまずは側頭部と頭頂部を触って硬さを比べてみましょう🤓

  • 側頭部、頭頂部どちらも同じ弾力があり動く方…乾燥していない良い頭皮です!
  • 側頭部よりも頭頂部が硬く動きにくい方…乾燥進行中です!対処して進行を止めましょう!
  • 側頭部、と頭頂部どちらも弾力がなく動かない方…危険信号!早急に対処が必要です!!

あなたの頭皮の状態はいかがでしたか?

乾燥している状態の方はこれ以上乾燥がしないように今から乾燥対策を始めましょう⚠️

 

頭皮の乾燥が進行するとどうなるの?

頭皮が硬いかな?くらいにとどまればそんなに悩む事はないかと思いますが

それを放置してしまって乾燥が進行すると頭皮に様々なトラブルが起こり始めます💦

頭皮の乾燥が進むと以下のような症状が現れます👇

  • バリア機能の低下により痒み、痛みを感じるようになる
  • ターンオーバーのサイクルが乱れフケが出やすくなる
  • 血行不良により髪が生える毛母細胞に栄養が行き渡りにくくなり髪質が悪くなる
  • 弾力が失われる事で頭皮が下がり毛根が弱り細毛、抜け毛が増える
  • 皮脂の過剰分泌によりニオイが気になってくる

このような症状がある場合は乾燥がかなり進行している可能性がありますので

早急な頭皮ケアをお勧めします😭💦

頭皮トラブルは発症してしまうと健康な頭皮に改善するまでは結構な手間と時間を要します💡

ですので1番は症状が出てくるまえに乾燥を対処するのがとても大切です🤓

症状が出ている方はもちろん❗️症状がなくても乾燥傾向がある方も

ぜひ今日から頭皮の乾燥ケア始めてください♪

 

頭皮が乾燥してしまう原因は何??

対処をするためには原因を知る事が大切です❗️

頭皮が乾燥してしまう原因はいくつかあり多くは生活習慣の中に潜んでいます😵

よく言われている代表的な原因はこちら👇

  • 洗浄力が強すぎるシャンプーの使用
  • 過度なシャンプーの洗い方や回数
  • ドライヤーの使用方法の間違い
  • カラーやパーマなどの薬剤による影響
  • 紫外線や冷暖房、気温差など日常的な外部刺激
  • 食生活や睡眠不足などの生活習慣の乱れ

ほとんどが日々の生活習慣が原因なんだなとわかりますよね😲

シャンプーやドライヤーは毎日することですし、

生活していく上で外部刺激は避けて過ごすこともできません😯

食生活や睡眠なんてのはまさに生活習慣ですよね💡

この生活習慣による影響の積み重ねが頭皮の乾燥の原因を作ってしまうんです💦

 

正しく対処しながら日々過ごすことが大切です!

日々の積み重ねで頭皮は乾燥してしまいますので

正しく対処しながら日々過ごしていくことが重要です💡

①シャンプーのタイミングと回数に気をつける

皆さんシャンプーは1日何回、いつの時間帯にしていますか?
シャンプーは1日1回寝る前におこなうのが1番良いとされています😀
頭皮と髪は寝ている間に状態を整え成長します。
1日の汚れを落とさないまま寝てしまうと毛穴に詰まったままの皮脂や汚れが
健康な髪の成長や状態を整えるを妨げる原因になり、
皮脂や汚れにより炎症やかゆみなどを悪化させてしまいます。

また朝晩2回シャンプーしてしまうと寝ている間に整えた頭皮の状態が
朝のシャンプーで油分や水分が必要以上に奪われ乾燥の原因になってしまいます💦
朝シャンは出かける前に1番清潔な状態になれる習慣に見えますが
頭皮にとっては負担がとても大きいので注意が必要です⚠️

 

②シャンプーのやり方や使うものに気をつける

シャンプー時ガシガシ、ゴシゴシ洗っていませんか?
必要以上力のかかったシャンプーは綺麗になる所か
頭皮の皮脂などを必要以上に取ってしまったり、傷つけてしまったりすることも…💦
頭皮を洗う際は優しくマッサージをするように洗うのが◎です💡
力を入れて擦らなくてもしっかりと泡立てたシャンプーやミルククレンジングを
頭皮に馴染ませれば汚れはしっかり浮いて取り除くことができますよ🤓

使うシャンプーにも気をつけましょう💡
頭皮をさっぱりしたいからと洗浄力の強いものを使っていませんか?
洗浄力が強すぎてしまうと皮脂を必要以上に洗い流してしまいます😱
皮脂はニオイの原因と嫌厭されがちですが頭皮に潤いを保つためには
適度の皮脂は必要ですので取りすぎは禁物です⚠️
取りすぎてしまうと体は皮脂が足りないと感じてしまい
皮脂を過剰分泌してしまう可能性も…💦
一般的にはアミノ酸系のシャンプーが頭皮に優しく◎と聞きますが
頭皮の状態は人それぞれですので一概にこれが◎とは言い切れません😲
ですので自分の頭皮の状態に合ったシャンプーを
カウンセリングなどをおこなって見つけることもとても大切です🤓

 

③お風呂上がりには頭皮の保湿を必ず行う!

洗顔の後何もせずに放置してしまうと
肌がつっぱったり、粉が吹いたり、ヒリヒリしたりします💦
頭皮もお肌です!
なにもしないでいると同じ状態になってしまいます😥
ましてや髪を乾かすのでドライヤーの風も当たります!

何もしない洗顔後の顔にドライヤーを当てると考えると…
想像するだけでも恐ろしいですよね😨😨
頭皮は髪を乾かしている際そんな状態になっているんです😓

頭皮を守るためにもお風呂上がりには保湿をしっかり行いましょう!
頭皮の保湿ってどうすればいいの?という方も多いかと思いますが
頭皮の保湿には頭皮用ローションが最適です🤓
顔用などの普通の化粧水などでは髪がベタついてしまいやすいので
頭皮用をしっかり使うようにしましょう💡

 

④毎日の生活習慣を見直してみる

ストレス

ストレス溜まっていませんか?
ストレスが溜まってしまうと自律神経のバランスが崩れてしまいます😱
そうなると頭皮に十分な血液が行き渡らなくなり栄養をしっかり送れなくなります。
すると、皮脂のバランスが崩れる、栄養不足になるなどして頭皮の状態が悪化します。
ストレスは溜めてしまうと体には悪影響ばかり与えてしまいますので
自分に合ったストレス解消方法を見つけて実践しましょう💡

睡眠

毎日しっかり睡眠が取れていますか?
適切な睡眠量は新陳代謝(ターンオーバー)の周期の正常化を促します。
そのためにしっかり睡眠を取ると頭皮のバリア機能が高まりますので
頭皮の乾燥を防ぐことに繋がります🤓
またバリア機能が高まることで炎症や痒みなどのトラブル解消にも◎です✨

人間の体の機能を正常に保つためには7時間〜8時間の睡眠が必要と言われているので
頭皮の乾燥を防ぐためにも最低7時間は寝るのがお勧めです💡

食事

忙しい日々に食事の栄養バランスが偏った食事になっていませんか?
体内で補ないきれない栄養は食事から補うことが大切です💡
食生活を見つめ直して乾燥に負けない頭皮づくりを始めましょう☺️

肌の細胞の原料で、ターンオーバーを活発にするタンパク質をはじめ
肌に潤いを与えるビタミンA(ベータカロテン)
肌荒れを防いでくれるビタミンB2、6、12
肌をダメージから守ってくれるビタミンC
肌のバリア機能を高めるビタミンE
皮脂の原料となる必須脂肪酸

など肌の健康維持には多くの栄養素が関与しています😲
偏った食事はこの栄養がしっかり摂れず食生活でも頭皮の乾燥を招いてしまいます💦
ぜひ毎日の食事でバランスを見直して乾燥に負けない頭皮を作りましょう💡

状態をよく知って対策を始めましょう!

自分の頭皮の状態をよく知ることで自分に合った対策方法が見えてきます🤓

今回自分で頭皮の乾燥状態を確認する方法をご紹介いたしましたが

しっかりと状態を確認したい方はしっかりとしたカウンセリングをお勧めいたします💡

当店では初めてご来店される方はもちろんのこと頭皮や髪の状態にお悩みの方には

  • マイクロスコープでの頭皮の状態確認
  • 生活スタイルからの頭皮の影響の確認
  • ホームケア方法の確認
  • 頭皮や髪のお悩みに寄り添ったカウンセリング

など頭皮や髪に関して徹底的なカウンセリングを行なっております🤓

 

今の頭皮の状態やこれからの自分の頭皮の状態に不安やお悩みのある方は

ぜひ一度カウンセリングを受けてみてください😀