これからの季節肌はもちろん頭皮や髪など
乾燥が気になってきてしまう時期。
ところでこれからの季節乾燥しやすい理由しっていますか?
”広告やメディア、SNSなどで『乾燥』のワードが出てくるから当たり前”
と感じてしまい理由を考えたことがないとういう方も多いはず…!
しかし、乾燥の対策をきちんと行うためには原因を知ることがまず大切です。
ここでしっかり頭皮や髪の乾燥原因について学びましょう💡
原因その1:空気の乾燥
秋〜冬は1年で寒さがだんだんと厳しくなっていく季節🍂
実は空気というのは
寒くなり気温が下がる程、水分の保持量が低下してしまいます。
例えば
夏に雨が降った後ジメジメと湿気を感じますよね?
しかし、冬に雪が降り周りにも雪がたくさんあるのに
ジメジメ感などの湿気の嫌な感じはありませんよね?
それは空気の水分量が少ないためなんです。
気温が低いために空気の水分保持量が減少し空気中の水分を感じにくくなっているのです😲
肌や頭皮、髪はその空気中の水分を頼ることによって潤いを持続しています。
しかし冬は空気の水分保持量が少ないので
空気にある水分量では十分に水分量を保持する事ができなくなり
乾燥しやすい状態になってしまうのです😱
原因その2:気温の変化
気温が下がり寒くなると人間の体は体温を一定に保とうとし
体の熱が外へ逃げない様に血管を収縮し体温低下を防ごうとします。
すると体全体が血行不良の状態になり
(血液は体全体に栄養と酸素を運ぶ働きをしているため)
身体の隅々まで栄養が行き届きにくくなってしまいます。
これからの季節室内は暖かい、外は寒いという環境が増えてきます。
その寒暖差に体温調整を担う自律神経が追いついていけなくなり
血流や体温調節などの身体のコントロールが上手くできなくなってしまい
更に血行不良を悪化させてしまいがちになってしまいます😨
その時に真っ先に影響を受けるのが毛細血管の多い身体の末端部分。
手足はもちろん、頭皮や髪も身体の末端なので影響を受けやすいです。
すると、頭皮が乾燥して痒みやフケが起こりやすくなったり
毛根に栄養がしっかりと届かなくなり乾燥してパサパサの状態になりやすくなってしまいます💧
原因その3:暖房の影響
寒くなると室内はどこに行っても暖房がついていますよね。
暖かくて冷えた身体には嬉しいのですが
乾燥を考えると暖房は大敵です!!
エアコンは温風を送る際に空気の水蒸気を蒸発させています。
水蒸気を蒸発させるということは空気の水分を取るということ。
つまり暖房のきいている場所は空気の空から状態なんです…。
ただでさえ原因1や2によって乾燥しやすくなっている肌や頭皮、髪の水分は
暖房でさらに水分が奪われてしまいカラッカラになってしまいます😵
暖房による乾燥を防ぐには加湿器を併用するなどをして
空気中の水分量を保つなどをするのがおすすめです!
原因その4:熱いお湯を使いがち
寒いと家事やお風呂の時などには水よりはお湯を使いたくなりますよね。
暖まろうと思い使っているそのお湯が実は乾燥の原因に…
人肌ほどのぬるめのお湯(38〜40℃程度)なら心配はないのですが
『寒いといつもよりお湯の温度を上げる』なんて方は要注意⚠️
熱めのお湯は必要以上に油分を流してしまいます。
肌や髪にある油分は水分を保ってくれたり、外的刺激から守ってくれたりと
膜を張る様にバリア機能の働きをしてくれています。
その油分が適度にないとバリア機能が低下してしまい
水分が保持できなくなってきてしまい乾燥しがちに…。
そうなってしまうと刺激から守れず
荒れや炎症、ダメージなどが発生し肌、髪、頭皮が弱ってしまいます。
これからの季節乾燥しやすい理由は他にも様々あります
この3つがとても大きいと言われています。
原因が分かれば乾燥から肌や頭皮、髪の守るために
どこを気を付けるべきかなどわかってくると思います🤓
乾燥は”美の大敵”😡
乾燥している肌、頭皮、髪は
見た目を5歳も老けさせてしまうというデータも…。
見た目で印象というのは大きく変わってしまうので
顔の半分を占める髪の印象って本当に大切ですよね。
これからの季節乾燥するメカニズムを理解して
今年はいつも以上に完璧な乾燥対策を行いましょう❤️
頭皮のトラブルやお悩みについて
触診、マイクロスコープによる視診などで
無料でカウンセリングを行っております。
寒くなる季節いつも頭皮のトラブルが出てしまう方は是非一度
当店にご相談ください🙇♀️
貴方の今の頭皮・髪の状態に合った最適なケアのアドバイスをいたします。
お問い合わせはお電話、LINEにて承っております💡
電話:0238(40)8777