突然ですが、自分の頭皮の状態はどうですか?
「よく分からない・・・」
「気にした事がなかった」
という方もいらっしゃるかと😲
そもそも
「チェックのやり方が分からない・見極めが難しい」
という方も多いかと思います💦
ということで今回は
頭皮のセルフチェック法をご紹介❗️
とても簡単なのでぜひチェックして
自分の頭皮状態を確認してみて下さい😊
頭皮状態が分かれば頭皮・髪のお悩み解決の糸口が見つかります♪
CHECK1:頭皮を触ってみましょう
指の腹で頭皮をこすってみてください。
指に付着したもので状態がわかります💡
①”フケ”がついた
頭皮が乾燥し始めている状態です。
よく顔が乾燥すると粉をふく感じになりますよね😫
頭皮も同じで乾燥すると角質がめくれフケとなって粉がふいた状態に…。
まだ乾燥し始めなので保湿をすれば状態改善できますよ☺️
②”皮脂”がついた
乾燥が進行し皮脂過剰分泌の状態です。
乾燥が進行してまうと頭皮に皮脂が足りないと体が思い
必要以上の皮脂を頭皮に分泌してしまいます💦
頭皮がベタつくからといって皮脂をとりすぎると
もっと足りないと皮脂の分泌が増加⚠️
悪循環になってしまいます…。
皮脂を余分な分だけ取り除きつつ保湿をしっかりするのが状態改善のコツ💡
③”フケ”も”皮脂”もついた
頭皮が危険な状態です😱
②の状態で皮脂の過剰分泌になってもそれでも乾燥しフケが出てしまい
かなり悪化してます💦
頭皮は毛が密集し蒸れやすく細菌が繁殖しやすい場所です😢
放っておいてしまうと”脂漏性皮膚炎”や”脂漏性脱毛”になることも…。
早めのケアが必要です🆘
改善策としては
シャンプーの見直しと頭皮の保湿です♡
- 保湿効果の高いクリームタイプ
- 頭皮状態に合わせてえらび頭皮環境を整えるタイプ
- 洗浄効果の高い炭酸タイプ
- 天然成分にこだわったタイプ
など当店では頭皮に合わせて選べるシャンプーや
頭皮の保湿には必須の頭皮用ローションがございます💡
気になる方はぜひお気軽にご相談ください✨
CHECK2:頭皮を動かして見ましょう
頭皮を揉むようにして動かしてみましょう。
頭皮は動きますか?
①柔らかくよく動く
血行もよく栄養が行き渡りやすいとても健康な状態です❤️
その状態をぜひ維持してください😊
②固く突っ張る感じがして動かない
血行不良で頭皮が凝ってます😲
この状態では毛根に栄養が届きにくく髪も細く、白髪や抜け毛がでたりと
どんどん弱った頭皮と髪になってしまいます・・・。
動かして痛みを感じる方は要注意⚠️
凝りが重症化してる状態になってます😱
頭皮が硬くなる原因は様々で
主に乾燥やストレスが原因と言われてます💡
改善策としてはマッサージがオススメです✩.*˚
シャンプーの際に髪をゴシゴシするのではなく
頭皮を動かすように揉みながら洗ってみてください💡
続けていくことで頭皮が柔らかくなってきますよ❤️
マッサージの時間がない時にはブラッシングをするだけでもOK !ブラシを頭皮に当てて溶かすことで良い刺激を与えてくれます★
時には当店自慢のヘッドエステで頭皮環境を整えながら
リラックスするのもオススメです♡♥
当店のヘッドエステは頭皮環境が整うのをとても感じる!
今までにない気持ちよさのスパ!
と大変好評をいただいております😊